忍者ブログ

■YAHATA/AllOnSportsのオフィシャルブログです。活動報告や試合結果などを随時更新しています。 ■YAHATA/AllOnSportsは広島市内を中心に活動するフットサルチームです。 ■詳しくはホームページをご覧下さい http://www.geocities.jp/fcyahata/index.html
MENU

ENTRY NAVI

  • Home
  • YAHATA 日記

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

説教

前節(7/19)において、
佐伯総合スポーツ公園の管理者の方からゴミの廃棄について苦情を受けましたので、
以下の事項を再度周知徹底をお願い致します。

外部(施設外)より持ち込みしたゴミは全て自分たちで持ち帰って処分して下さい

今回は特に外部より持ち込まれたペットボトルが、施設のゴミ箱に捨てられ溢れ
かえっていたとの連絡がありました。
施設にあるゴミ箱は、あくまでも施設で購入したものから出るゴミのみを捨てるものです。
今後、このようなマナーが守れないチーム及び関係者、あるいは個人が判明した場合は、
県リーグでの出場および立ち入り等を禁止する場合があります。

はい、こんな感じで注意をうけましたのでよろしくお願いしますね。


人間慣れるとなんでも当たり前になっちゃうけど。。。

フットサルのできる環境。
練習のできる環境。
練習試合のできる環境。
広島県リーグが存続してそれに参加できる環境。

なんか当たり前のようになっっちゃてるかもしれませんが、学校の部活じゃないので、ぶっ壊れる時はソッコーぶっ壊れます。
それに、ぼくらの知らないトコロで、動いてくれている方はたくさんいます。

まぁ当たり前のコトじゃね。
この歳んったら、分かってないといけんことです。

広島県最高峰のフットサルリーグに参加している選手として、一人一人自覚を持って行動しましょう。
もちろんゴミ以外のコトもねっ!!

まぁ、八幡には中高と厳しい環境で育ったやつらばっかりなので、そんな変なコトするやつはいないと思いますが、何かあればソッコーぶち切れます。



タネが。



左足首を捻挫している自分に変わって。



ゴリ…
いや、タネが。


以上、お説教でした。


PR

09/8月2日/練習


今日は定期練習日。
ゲーム中心で行いました。

久しぶりのチーム練習!
練習メニューをいろいろと考えようと思ったんですけど、今はゲームの中で普段ミーティングで言っているコトをやって欲しかったのでゲームに時間を割きました。

今日一つ思ったのが、
「ターン」「キープ」「マーン」「相手がいる・いない」
をパスを出した人がもっと言えればよかったと思いました。
まぁ基本的なことで、小学校サッカーを始めたときからずっとミンナ言われてきたことだと思います。

あと、
個人的なことなんですが、
MUGEN戦で痛めた
左の足首の調子がよくないので、ブランコ戦が終わるまでチーム運営にまわりたいと思います。
県リーグの後半戦に備えて、しっかり治します!
毎回寝不足でしかも暑い中やるのもあれじゃし、
最近自分のプレーにも行き詰っているので、この際外から客観的に観てみたいと思います。

次は9日!
ピボックスにて練習試合です!

ほな、よろしく~

9日の練習について

8月9日(日)の練習ですが、急遽練習試合になりました。

場所と時間は未定です。
また連絡します。

というのも!
9日いつもの場所で予約を取っていたはずなのですが。。。
今日当日の利用時間を1時間延長しようとそこに電話したのですが。

他の予約が入っているとの事。



いやいや。



電話しながらメモとって、予約日の利用時間は2回も聞きなおして確認したよ。
おれ。

どうやら、やらかしてくれたようですね。


まぁぐだぐだ言うても始まらないので、どこか場所を探して、詳細が決まり次第連絡します!
日にちは変らず9日(日)!
時間はの午前中から昼間になると思うのであけておいて下さい。

今週土曜日の練習試合は中止!
日曜日は予定どうり9時からスポーツ会館で練習します!

ほな、よろしく~

09/7月26日/ミーティング

今日は、たびじFCさんとの練習試合の予定でした。
ですが、雨のためピボックスCコートが使えず中止になりました。。

朝連絡が遅くなってすいませんでした。
たびじFCさん、またよろしくお願いしますm(__)m

いや~しかし、コートを予約する時は
「さすがに7月後半なら梅雨も明けとるじゃろ~」
って思ってましたが。よ~降るね雨。。。
 
そして、八幡FCは急遽FREE STYLEで、MUGEN戦のビデオを見ながら2時間のミーティングを行いました。

雨の中、いきなりの集合にもかかわらず市内に集まってくれたメンバー!
協力ありがとうございました!
 
ビデオを見ながらのミーティングは、やっぱり分かり易くていいっすね♪
勉強にもなるし、イメージがしやすい!

さらに大勢で見るコトで、色んな意見が出たのはとてもよかったと思います!

またやりましょ~!

ただでさえ活動日数の少ない八幡FCなので、今回みたいなミーティングで質を上げていきたいです!

そして、今回集参加してくれたメンバーは、 参加できなかったメンバーでもイメージが共有できるようにやっていきましょ~!
 




■試合内容■

散々な試合だと思っていましたが、ビデオを見ると一人ひとり意識している事や、やろうとしているコトがあって、メチャメチャ悪いってなわけではなかったです。
ただ、今回はそれが一つにまとまらなかったコト。
これが1番の敗因だと思います。

後半の2失点目、3失点目は自分達のミスですが、それをきっちり決めた相手を褒めるべきですね。

「これ決めてくる!?」「あれは相手のカットとシュートが上手すぎじゃろ」

ってな感じで一同納得。
悔しいけれど納得。

問題はあれだけのボールポゼッションで2点しかとれなかったコト。
個人技&パスワークで攻撃的なフットサルを目指す八幡にとっては大問題。

少しココはマジで考えていかんと。。。





■個人評価■

NO.1 タネ・・・熱くなりすぎ。ロングパス多すぎ。
NO.3 ユウゾー・・・暴走しすぎ。むきになりすぎ。
NO.4 やっち・・・悔しがりすぎ。
NO.6 マナブ・・・遠慮がち。
NO.8 ハルカワ・・・イライラしすぎ。
NO.9 シゲル・・・真ん中から動かんすぎ。
NO.15 フジ・・・ショートパス雑すぎ。
NO.17 末期ー・・・イージーなパスミス多すぎ。
NO.18 マツタニ・・・ロングパスねらいすぎ。自分の汗ですべりすぎ。
NO.20 アラチ・・・トラップミス多すぎ。無駄にファンタスティックすぎ。
NO.27 モリオ・・・集合はやすぎ。DF。
NO.51 たかし・・・声小さすぎ。タネにビビリすぎ。真ん中でもらうの嫌がりすぎ。



 ミーティングで出たのはこんな感じです~。
いい所ももちろんありましたが、今回は悪いトコロだけ書きました。

しかし、意思をもってやるだけで改善されるものばかり!
しっかり意識してやりましょう!
 
はいっ!そんな感じで次の日曜日は9時からスポーツ会館で練習です!

ほな、よろしく~

今の状況

今日、県リーグ公式ブログにて、2部の順位が発表されていました。

http://blog.livedoor.jp/hiroshimafutsal/

ただいま、得失点差でなんとか首位をキープしているものの!
混戦状態の2部。
決して油断はできません!

しかし、自信を持っていきましょう!
散々な試合をしてしまった前節。
でも、間違いなく八幡も八幡の選手達も確実に成長しています!

って末期ーも言ってました。

ほとんど練習も練習試合もなかった去年とちがい。
定期的に練習・練習試合をしてもらい、テーマーをもって取り組み、そしてこれでもかとゆうほどのミーティングの量!
もともと個人の能力では他のチームにひけをとらない八幡。
結果がでないわけがない!


さぁ、今週の日曜日は、たびじさんとの練習試合です。
負けるとどうしてもモチベーションが下がってしまう人もいると思いますが!
前節の反省をいかして、再び上を目指して頑張っていきましょう!

ぼくは1~3節の試合のDVDを見ながらいろいろと研究しております。
フットサル素人ながら、色々と発見もあるので、上手くみんなに伝えていきたいと思っています!

MUGEN戦のDVDも近々完成予定です。

シゲル、いつもありがとうございますm(_ _)m


試合中は、コートにいても、ベンチにいてもゲームに入り込んでしまうので、
改めてDVDを見ると、イイとこ悪いとこ、すぐにわかります。

見たい人がいれば連絡下さい!
一応、日曜日には全てのDVDを持って行こうと思っています!

ほな、よろしく!

× CLOSE

■カレンダー■

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

■最新コメント■

[12/21 20]
[12/21 名前無し]
[12/16 09]
[12/16 01]
[12/16 01]

■ブログ内検索■

▼~PR~▼



□バーコード□

□カウンター□

× CLOSE

Copyright © : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]